新型クラウン !エアロ
個人タクシ− でんでん虫仕様!(200系) |
ZEROから進化した13代目 新型クラウンです。 撮影中は「借りてきた犬」状態で本宅内のキッチンで固まる黒ラブのクロ 参考 エアロが装備されてない車体 クラウン3.0ロイヤル |
改めまして、13代目 新型クラウンです。 先代のゼロクラウンのV6エンジンを世襲し、先代ゼロクラと比較して若干サイズアップされてはおりますが、
さらなるボリューム強化の4面エアロ仕様でございます。カッコいー。 フロント部 ライト点灯状態 サイド部 ドア解放時の画像 リア周り 参考 エアロなしリア周り状態。車体は3.5アスリート エンジンルーム メーターとグリル |
新型クラウン。デザイン、車格共にお値段に見合う存在感はありますね。
あくまでも私見ですが、タクシーに使うならロイヤルの方が良いと思います。 先日、某カー雑誌のクラウンハイブリッド試乗取材(8月10日発売)に同行し、新型クラウン3、5のアスリートを お借りしたのですが、ショック(ダンパー)が日立製品に慣れてる為か電子制御のカヤバは「かったっぁ〜」(硬の意)って感じで、乗客輸送には 向かない印象ですね。でも、自家用車なら迷わずアスリートです。 クラウン取材時の画像 私はアスリートでハイブリを追尾しました。 2008.7.12 車体画像は一部編集されています。ステッカー類は実在と異なる場合があります。著作権法に従い、著作権者の許可なくこのサイトで使われている全ての画像・発言等を無断転用することは固く禁じます。 |