個人タクシー車種選考 最終回
決着編

車種選考 最終回 

決まらない。つか決められなかった車選び。

日夜相当なエネルギーを注ぎ込んで検討を継続した結果、遂に絞り込みました。


個人タクシー車種選考もシリーズ4作目でやっと決着!
   参考  「個人タクシー車種選考」(2010.3)   「個人タクシー車種選考 2」(2011.1)  
 「個人タクシー車種選考 3」(2012.10)



 当初、日産のハイブリッドを切望しておりましたが、国内販売はまだまだ先の感じだし、 卸同業に広まりつつあるとは言え、ハイブリッドは普及しはじめたばかりであり、40万キロや50万キロを走破した個体はこれから出てくる訳で、 耐久面を考えると、まだまだ未知な乗り物だ。

 敢えて火中の栗を自ら拾うような真似は控え、「ここは間を取りたい。」との考えからハイブリッド車は数ヶ月前から消しとし、ガソリン車の新車か中古車の2択に絞り込み、最終的にティアナのJ32の新車とフーガY50の後期の中古車の2種に限定した。

------------------------------------------------------



ただ、中古車の場合は良い出物がないと手が出せない。


必然的にいつでも買える新車の検討から入り、J32のスポーティーセレクションのグレードに目を奪われた。



内装は革でプチエアロ仕様。




カタログを見てると欲しくなるから不思議だったが物欲の欲するまま早速、ディーラー3社に見積をお願いし、 それを叩き台に値段交渉へと進み、折衝を積み重ねた。

ティアナはフルモデルチェンジが近いので、相当叩けると踏んでおり、目標の60には及ばないものの、 相応な金額を引き出せた1社と詰めた話し合いを重ね、「注文書を明日には送る」 段階まで話が運んだところで、本当にこれでいーのか自問自答しました。
------------------------------------------------------
新車を買ってしまうと、七年は身動きが取れなくなるが、数年後には各社のハイブリッド車はマイナーチェンジが施され、 品質が各段に向上されるのではなかろうか?

その間に我が国を取り巻く社会情勢も 大きく変わる可能性があるし、 間違いなく過渡期の今は身軽な態勢の方がよくないか?


しかし、明日には注文書を郵送すると言ってしまった…



こんなんでいーのか??


なんて婚礼前のお嫁さんの心境に達した所、中古車ルートからY50の出物がある情報をキャッチ

------------------------------------------------------




注文書の発送を1日遅らせ、翌日にはY50後期型の現車を見る為に カミサンとクロと一緒にファミリアスポルト20で草加まで出かけた。



希望どうりの年式に、希望どうりの低走行

価格も良心的で何より個人タクシーのでんでん虫仕様は大きい。

つまり、同業者が新車に買い換えるのに放出された中古でして、既に架装は施されているのでございます。
(料金メーター器除く)  距離だが、同業にしては恐ろしく走っていなかった。
------------------------------------------------------
一般車購入と違い、新たに16万円ほどの自動ドアの取り付けや、青い帯を施す必要がないのは、この中古車の魅力だし、3ヶ月毎に悪い所を見つけてはすぐに直す、辛口のディーラーの点検整備を受けてる点は最も高く評価した。

今回の個体より安いY50前期型はいくらでもあったが、無線車の使用限度9年を考えると、そう古い年式には手を出せない。
装備面だと、純正ナビがHDDになったのは後期型からだし、見た目は派手になった4本出しマフラー以外は車体前後のデザインが整理された後期型の方がすっきりしている。


全ての車種に共通して言えるが、前期型を手直しした後期型は機能、デザイン両面で熟成されております。

 
---------------------------------------------------------------------------------

優れたデザインの内装 まだまだいけそう。上のJ32の加工された内装画像に劣るどころか勝るデザインは評価。


また、外観は私好み

丸く光るLEDは遥か過去にスカイラインを2タイプ乗り継いだ私は強く魅かれる。
ノンエアロだが、価格を安く抑えた分、将来増設は検討対象だ。

車体の下に潜り、日産の弱そうな所(各オイル垂れ関係、特にパワステ油圧系、と冷却水問題部位、エアコン系)をチェックしてみたが、問題なく



オールクリア 車検も即Ok!なのは確実。



試乗もした。

TEANAと同じ、VQDEエンジンとは思えないパワー感

エンジンは横置きと縦置きでなんでこんなにも違うのか?  何より後輪駆動のFRは楽しい。

現在のTEANAも自家用車のスポルト20も前輪駆動のFFだから単にFRが新鮮なだけだったかもしれないが、
明らかに別物だ。



スポルト20も楽しいが、やはり車は楽しめるかどうかが大きなポイントだと思います。



これでいーんじゃなかろうか?

と、思いつつも返事は保留し、一旦帰宅。



一応、最終的な解析をし、判定結果を翌日、電話した。



フーガ買います。


J32の新車より2百万円程、圧縮できるY50後期型は現時点で最も有効な一手だと結論した。

ディーラーには、、、
「この不景気に新車なんてとんでもない。」と、親族会で指摘されました。 誠に恐れいりますが、この話はなかった事でお願いします。と、丁重にお断り。



四年しか無線車として運用できないが、逆に言えば四年後には社会情勢に応じて動ける

四年後に白ナンバーに落とし、スポルト20引退後には自家用車に転用すれば良い。



   明日、車体を入庫します。ニコニコ現金決済

個人タクシー車種選考 完

2013.4.2


------------------------------------------------------
後記

今回は廃車された状態の車体だけを引き受け、代替手続きに、ナンバー登録からライン検査まで全て自分で処理します。 色々勉強できそうで、ワクワクしてますが、逐次レポート予定

タイトルは(シリーズ)個人タクシー代替

ホント、買い物って縁とタイミングですね。^^
-------------------------------------------------------------------

HOME


ひとりごとに戻る