日産ティアナ HIDコンバーション キット取り付 作業編!

Car shop GLOW (カーショップグロウ)  HIDコンバーション キット 搭載!


前日までに仕込みは終わらせ、いよいよ取り付けます。

先ずは左から!



作業スペース確保の為にもエアクリーナーBOXを取り外す。
蓋から外し、最後に画像のネジを緩めて本体を取り外します。



これだけでスカスカとなりますので作業スペースは十分です。


ライト裏カバーを緩めて外し、H1バルブも外します。


↓ 画像の赤い部分を削らないとHIDバルブは入りません。


削ります。棒ヤスリで削るつもりでしたが、面倒になり、糸ノコ入れました。
研摩と言うか切断?(笑)
棒ヤスリも無駄使いでしたね。。。



一応、研摩完了! 妥協の産物です。(笑)


純正H1バルブとHIDバルブ
サイズ差は歴然!



取り付け状態。表側から!削りカスが気になります。^^;



HIDバルブを設置し、ライト裏カバーを取り付けます。


最後にバラストを取り付けます。
一応、耐震性を高める為にステーを付けまして、右画像の位置に固定しました。

 

エアクリーナーBOX脇になります。

右側をやります。

ウオッシャー液吸水ダクトとヒューズBOXカバーを取り外して作業スペースを確保します。


が、この作業スペースだと不器用な私はHIDバルブを無事に入れる自信がなくなり、思いきってライトを外す事にしました。

ライトの取り外し。
とりあえずジャッキUPし、タイヤハウスにある画像のカバーを取り外します。ジャッキUPは下側のネジを外しやすくする為でございます。


取り外して矢印のネジを緩めて外します。


バンパーの全面上部にある4個のプラスチック樹脂でできたビスを外します。


これらでバンパーを外側に引けばバリッと浮かす事ができます。

バンパーを浮かした隙間から見える(下側2本)ライト固定ボルトを外します。


ライト上部に見えるボルト2本を外します。

TEANAライト 日産TEANAライト画像

ライトのコネクターを抜き取ります。

以上でライトはボコっと外せます。



ライトを外すと作業はかなり楽になり、研摩も楽々です。


難無くHIDバルブも設置! ここは進化がないもので針金だけで止まってます。(笑)


バラストは画像の冷却水リザーブタンク横位置に両面テープで取り付けました。
なんと!この設置方法でも保障対象です。


バラスト設置後、冷却水リザーブタンクを固定


固定されたバラスト


ライトとバンパーを元に戻し、最後にタイヤハウスカバーを戻します。折角だからカバーのエンジンルーム側を水洗いしてコーティングしときました。

 

これでHIDキット取り付けは完了です!

↓ 最後に残るのはこれらだけです。予備のライト裏カバーがない場合はH1BARUBUだけ。



恐る恐る点灯!


立ち上がりは青いですが、すぐ白くなります。



片手にデジカメなんで4時間かかりました。。。(苦笑)

附録

ダミ−バンパー隙間から見える本当のバンパー。幅がないですね。
こんなんで大丈夫かな。。。


フォグ取り付状態


下記に続く!

特集! HID 取り付! 

HID点灯状態編!

2009.3.9

特集 後付け HID 取り付!に戻る

車体紹介に戻る

HOME