洗車!ガラスコーティング!

 

桜の咲く時期は雨の日が多くなります。
先日、これからの雨期に備えて車体にガラスコーティングを施しました。

↓ の画像はお花見中の黒ラブのクロ

 以前に洗車維持の「洗車」でクリスタルガードワンを使用してる旨をUPしましたが、 実は最近、別な物を使っております。その名はアクアクリスタル 値段だけを比較するとクリスタルガードワン7000円前後に対してアクアクリスタル は 2000円前後で購入できます。(定価は5千円以上)

値段が魅力的なのは言うまでもありませんが、このガラスコーティング材は塗り重ねてさらなる効果を得る性質が あるそうです。しかし私の場合はどうでしょう。
赤信号停車中に正面へ車が突っ込んできてボンネットからバンパーまでフル交換。最近では走行中に後方から車に 突っ込まれてトランクからバンパーまでフル交換しております。 この発生頻度ではいくら高価なコーティング材を塗り重ねても意味がありません。したがいまして安価な類似系の 物に切り替えた次第でございます。

以下はアクアクリスタルの箱。


調達ルートはヤフオクで!

ヤフオクで「アクアクリスタル」のキーワード検索かけると数ページは出てきます。 基本的に美しく仕上げる為と言うよりはホイールコーティング材同様、洗車時の作業性向上の為に塗りたくっております。
そしてある程度輝けば良いかな程度で多くは望んでおりません。とは言っても個人的には十分満足のできてる商品です。 以下の感じで作業しており、施行サイクルは6ヶ月毎でございます。

こんな感じで送られてきます。領収書はうれしい。

作業1 洗車

所謂、洗車です。ジャブジャブ水をブッカケ汚れを浮かし洗剤のついたスポンジで軽く擦って再度水をブッカケ濯ぐ訳ですが、 私の場合はスポンジの洗剤が乾燥する前に濯ぎを行いたいので部分的に洗車していきます。屋根から始めボンネット部分、 ガラス部分、トランク部分、サイド部分、裾部分と言う感じです。
各部ごとに洗剤の濯ぎが終わると次に進む感じです。全てを終えて乾拭きをします。

ついでにマットも洗剤で洗います。

右上/前回のコーティング効果でまだ水を弾いてます。

作業2 下地処理

コンパウンドを含まない水垢落とし等を使い、柔らかい布で乾燥させたボディーに付着してる水垢等を軽く擦りながら落としていきます。 私はこれだと思う所だけを狙い、まんべんなくまでは下地処理を行いません。下地処理にて手こずらずに済むのも コーティング効果だと思っております。
一通り目立つ水垢等を落とすと再度軽めに洗剤を付けたスポンジを使って水洗いを行い、洗剤を濯ぎます。

作業3 コーティング材吹き付け

作業2の濯ぎ水が乾く前に アクアクリスタルをスプレーしてコーティング材を吹き付けます。まんべんなく広げてから、数分放置後、水で濯ぎます。 これも作業1の洗車時同様、乾燥する前に流したいので部分ごとに分けて作業をします。


作業4  吹き上げ(仕上げ)

全面のコーティングを終え、最後に軽く水洗いをして乾拭きすれば作業は完了となります。


注意点としてどの作業行程でもボディーを擦り過ぎない事ですかね。
これで当分、洗車の手を抜けそうです。

一応の光沢を放つ乾拭き後の車体

 


↓ 夜間の光沢状況

2008.4.3

車体紹介/車体維持整備に戻る

関連記事 タクシー洗車!

HOME

s