2010 クラブティアナ 6th オフ会参加 
長野県女神湖

2010 6月冒頭

梅雨前線がどっかにいってしまった間隙を縫うように長野県女神湖で開催されたClubTEANA オフ会
(主宰 MAVIC氏/MyTEANA)に今年も行って参りました。
ここのところ昼間の予定が立て込んでおり、そのストレスを中和する為にも長野での森林浴は必須と判断。
なんとか日程を調整致しました。
皆様へのご挨拶が主な目的ですが、今回は次期車両入れ替え候補のJ32のリサーチも目的としております。
リサーチは基本スペックではなくドレスアップ術ですね。皆さん別次元の発想をされるんで。。。。(笑)


スケジュール的には

業務早期終了後
○ 夜間の間に上信越自動車道を進み、横川SAで夜食をとって佐久平パーキングエリアまで進塁。

○ 仮眠

○ 上田市内を回遊

○ 上田城址見学

○ 女神湖オフ会合流

○ 昼食後の中締め後に離脱

○ 温泉へ

仕事を軽くこなし、そのまま長野に向かうと言うお決まりのパターンで、前回前々回から続く伝統的パターンのスケジュールでございます。 とりあえず体力があるうちに長野県へ突入し、仮眠を取りながらHP(ヒットポイント)を小回復させてから史跡見学経由でオフ会に立ち寄り、 締めは温泉に入りながら帰路のHPの回復を待って帰投する。  と、言ういつもの段取りでございます。
----------------------------------------------
前夜
半端な雨の中、粛々と仕事を軽くこなしました。待機中はカメラのデータ整理やたまった書き物なんか整理してました。 金曜日なのでそこそこ無線は流れるかな?なんて思ってたら大間違いで、いや〜。待った。

特に最終回。

佐久平パーキングでの睡眠時間がどんどん短くなっていくなぁ〜。と、思いつつもアホ面して待ってました。

         待機中画像(暇だったんで。。。。)
無線待機画像

希望的予測時間より大幅に遅れて、どーにかこーにか配車。
関越高速の入り口方面だったんで、この日はヨシとしました。

ちょっと手前でしたが…  (-.-;)

そして

雨で車を中途半端に汚された6月5未明。
関越自動車道、上信越自動車道といつものコースを内陸部に向けて侵入開始。
4時半には明るくなるので、視覚的には楽々と進行。
上信越道に進入し、一気に横川サービスエリアへ。 いつものソバを食べてから休む事なく佐久平パーキングエリアへ進出し、予定どうり仮眠を取ります。
今回は最後の仕事を受けるまでに手間取った為に、スケジュールが押せ押せ状態になってしまったので、あまり寝れませんでした。

仮眠後。。。

寝ボケ眼でトイレに行って、ティアナに戻るとオフ会に向かうティアナが佐久平パーキングエリアに入ってきました。 だべってると、さらに一台。
どんどん関東勢が入ってくるのは明らかでしたが、押せ押せスケジュールの私は一旦、お別れとし、上田市内を目指します。

後で会うし。。。。(-.-;)

上信越道は上田インターでおりました。 ちなみに1600円。
てっきり6月で期限切れだと思ってた「高速道路1000円乗り放題」はまだ持続してるんですね。
なんかラッキー 。あそうさんのお陰です。(笑)

高速を下りて、上田市内を視察しつつ、ナビ暫定目標の上田駅着



↓ 駅前タクシープール。LPセドが主力で黒塗りは少数派の模様。



↓ 駅前スクランブル。普通の街ですね。夜の都心より人が歩いてました。(笑)



↓ 普通の街の景色ですが、遠方を見渡すと山々が。さすが信州!


----------------------------------------------
そーこーしてるうちに上田城着。

駐車場はガラガラな上、無料でした。
二の丸にある市民会館横の駐車場にティアナを放り込み、レンズを望遠からノーマルレンズに差し替えたカメラを片手に徘徊を始めます。 市街地だけに本丸程度の遺構しかないだろうから「1時間もあれば回りきれるかな?」なんて思ってましたが、なかなか見応えがありました。

詳しくは  城郭探訪 上田城



本編より力を入れてますが、興味のない方はスルーしてください。

社会科(歴史)見学後。

上田市街から女神湖までの道のりはどれが適切なルートなのかがサッパリ分らないので迷わずナビを起動させました。(最短距離で検索) 後は自動操縦です。

適度な時間に到着。

毎年お会いする方々なんで、歓談してるだけでも時間はどんどん流れます。

「寒いから上着を。。。」なんて事前アナウンスがありましたが、 暑い! ^^;

さっすが信州!(内陸部)

日焼け大好きな私としましては上を全て脱いで日焼けに専念したいほど良好な日射でしたが、 常識的にここではマズいだろう!と常識人の私は適切に判断。

(注意)非常識な方は幹事長の巡戦さんに退場させられます。ーー

概ね揃った所でこんな感じで並べます。



↑ これは片面。

もう片面はこんな感じ!



両面同時撮影だとこんな感じ。かなり遠方から



別角度



セット画像はこんな感じです。四十数台で、最終的な数字は未確認。

毎回、増え続けるClub TEANA オフ会。

来年はどーなってるのだろうか?
歩いて来て混ざってもわからん。。。。^^;
----------------------------------------------
なんて思いつつ、J32を集中リサーチしてました。

順調なら来年。叉は再来年の買い替えを予定しているので、そろそろ検討段階に入ってますが、ティアナを買うならJ32になるのは必至。
ネックはエアロパーツがない事でして、「なんかないのか?」と、今回はリサーチしに来てます。
様々なティアナが揃うClub TEANAのオフ会って本当に便利だと思いつつ調査に入りました。


で、ないと思ってたJ32のエアロ


ありました。 ここには。。。(-.-;)



このリップスポイラー。オーテック製品です。

いやー。カッコイー。これならいーかも。
でも、やや取り付け方法や フォグのハーネス加工などで難もあり。との事。

リア回り



さらにホワイティーエアロタイプとエアロなしの2ショット。スポイラーの有無でイメージが違います。



サイド部エアロはオーテックからも出てないそうですので、
買い替え時期を引っ張ってマイナーチェンジに期待かな…?

視覚的にもかなりの情報を得る事ができました。^^

この日はろくさんに前後のショックを頂いたし、実り多い日でございました。^^ 

ありがとうございました。

[昼食]長門牧場へ移動風景 (画像はM.S氏撮影/本サイトより拝借)



食後、中締め後にオフ会撤収。


   途中立ち寄った千曲川  雨上がりで濁ってました。残念。



目指すは小諸にある、温泉
あぐりの湯こもろ
小諸市大字大久保字中山1145番地1   0267-24-4126(ヨイフロ)

この日帰り温泉。

事前にネットで数候補を絞り上げて、撤収帰路沿線上に最重点をおいて決定しました。 お初の温泉だけに楽しみ半分不安半分って感じでしたが,お値段が500円と実に庶民的!

小諸市の観光関係のリンクから探し出しましたが、なんか実体がよく分らない施設でした。

ホームページによると(抜粋)
農業を取り巻く状況が様々に変化するなかで、魅力と活力ある農業農村を創り出していくためには、 地域の資源(温泉・農産物・自然等)を活用した拠点となる施設を整備し、都市と農村との交流を通じて小諸市の農業を積極的に PRする事を目的に平成十年度に農林水産省の補助を受けて整備された。
小諸市役所農林課農業振興係  0267-22-1700



と、ありました。
そして施設内部の名称が面白い。
どう意味があるのかさっぱりわかりませんが、抜粋しますと

  大広間 = 情報交換体験室

  レストラン = 地域食材供給施設

  温泉施設 = 温泉交流室

よくもまぁ。こーゆーしょうもない事を考えるなぁー。と思います。笑えない所が逆に笑えます。

多分、会議で決めてるね。(笑)

アホらしい事はなんでもーいーや。と思いつつ、現着。



駐車場から施設を撮影



駐車スペースは十分でかなりの台数を収容できる規模でした。浅間連山がイー感じ。^^



外から見た施設はとても綺麗で、広く作られてるだろうと思われました。
500円で入れるなら「十分過ぎる」と言うのが第一印象です。

着替えもしたいし、とにかく直ぐにでも温泉に入りたかったので、さっさと受付を済ませて大願を成就させます。 いや〜。露天からの景色が最高。駐車場から見えた浅間連山がそのまんまフルワイドで見える感じ。

画像はパンフレットから拝借。



きっと「天国ってところはあんな場所に違いない。」なんて思いつつ、浅間山連山を見ながら
湯船にさぶーん

いや〜。これまた天国。

空気も東京のくさいエアとは比べものにならない。
さっき山道で交通事故にあい、そのまま極楽に来てしまったのではなかろうか? と、錯覚に陥りながらも、ゆでだこのようになって現世であると、認識。

私の場合、死ぬ程ゆでだこになるまで苦痛に耐えます。
極限まで耐え、「あっつぅ〜っ」とつぶやきながら水風呂へ移動。

そして水風呂にさぶーん

いや〜。気持ちい〜。

正に極楽浄土。 水温も19度で合格。

この刺激を得る為にひたすら長湯に耐えてます。
以前、真冬の鬼怒川温泉で、7度の水風呂に入った事がありましたが、あの時は心臓マヒで本物の極楽に行くかと思いました。(笑)


そうこうしてる内にこんどは寒くなります。


極限まで耐え、「さむ〜っ」とつぶやきながら露天へ移動。

湯船にさぶーん

いやー。気持ちい〜。 正に極楽浄土。

キリがないのですが、この夢のような極楽サイクルともいつかは決別しなければなりません。
体力や食欲などを考慮し、この日の初回は軽めに 3セットと致しました。

ところでこのサイクル
湯船も水風呂も単体ではそうは長く入ってられません。長く入ってると苦痛でしかなくなりますが、 双方を交互に繰り返す事で極楽浄土は完成するのだと言えます。

つまり長湯で辛さを辛抱すればするほど至福な水風呂となるのでございます。

お風呂に限らず、人にとっての至福の瞬間とは苦痛の果てに得たもの程、より大きな至福であると言えるのかもしれません。 とは言え、毎日宝くじが当たり続ける事もやぶさかではございません。(笑)



----------------------------------------------
てな感じの軽めのパターンを3セット消化して、レストランへ移動。


サウナはやめときました。翌日が健康診断だし、マジ寝して天国に行きそうだったんで…。



お昼ごはんのカツカレーは2セット目で燃え尽きたので、おなかペコペコで席につきます。

「肉うどんをください。あと、カキフライの単品とトンカツ定食。」
翌日に受診する健康診断診断の事はすっかり忘れ、欲望の欲っするままオーダーします。

机に並んだメニューを見て、血液検査結果への影響を心配しましたが、頼んでしまった以上、残すなんて事はしません。 罪悪感から気晴らしの為に店員さんへ話し掛けます。


「御近所から通われてんですか?」

店員さん
「いえ、ここの従業員は皆、佐久市の会社から派遣されてます。」


「え、ここは小諸市が管理されてますよね。なんで地元の雇用を促進しないのですか?」

店員さん。
「わかりません。」


「。。。。。」



「あぐりの湯こもろ」

ハナからうさん臭いとは思ってましたが、ホント怪しい。
農政の利権を喰い物にしてるとてつもない力を直感的に感じてしまいました。 興味深い限りですが、お願いだから私も絡ませてください。(笑)

テーブルに並んだものをサラっとたいらげ、そのまま休憩室で寝ようと思いましたが、健康診断対策でお風呂に入ってから寝る事にしました。 血中ブドウ糖抑制に食後の入浴は効果があるらしいと言う噂を信じて。

日没前後の入浴でしたので綺麗な景色が夜景に変わります。
パンフレットには「小諸市の夜景が一望」なんて書いてるもんですから、興味津々で日没を待ってました。



で、その夜景。(後から駐車場で撮影)




海に浮かぶイカ釣り漁船群の放つ光にも負けてるような発光量でなかなか風情がありました。
都内の夜景もいーですが、やはりこんな感じが情緒に浸れていーもんです。^^; 

参考 イカ釣り漁船の放つ光


----------------------------------------------
夜景を見つつ2セット消化し、ひろーい休憩室へ!

お座敷なんでゴロ寝します。
既に寝られてる先客達は遠慮してか端で寝てられましたが、オセロゲームみたいに角は全て押さえられてましたので、 遠慮なく中央に陣取って大の字で寝転びます。
睡眠不足だったし、一気に疲れが出たのかすぐに爆睡しました。(推定4.2秒)


。。。。。。。。。zz


。。。。。。。。。zz

「閉店時間なんですが。」と声をかけられ起きました。

あと、1回風呂に入るつもりでしたが、閉店なんで仕方がありません。

ボーっとしながら着替えて、後にします。

TEANAに乗って小諸インターから高速に入るものの、どーしても眠いのでこれ以上の運行の継続は危険と判断。 佐久平PAに緊急不時着。
エンジン停止後、改めて寝ました。

。。。。。。。。。zz


。。。。。。。。。zz


。。。。。。。。。zz


。。。。。。。。。zz

明るくなる迄!(笑)


あー面白かった!
----------------------------------------------

2010.6.11

車体紹介に戻る

HOME